「助成金の申請は複雑で手間がかかる…」と感じていませんか?
私たちの事務所では、企業様が利用可能な助成金を最大限活用できるよう、申請から受給までトータルサポートを提供しています。
初めて助成金を検討される方も、過去に申請を断念した方も、安心してご相談ください!
どんな時に助成金を受給できるの?
人の雇い入れ時 | 就職するのに不利な条件の求職者を雇用した場合 |
---|---|
新規制度導入時 | 法律に従い、新規に人材育成・雇用維持・社員転換制度などを導入した場合 |
職場環境整備時 | 雇用改善・雇用促進・雇用福祉のために設備の導入や施設の整備をした場合 |
雇用創出時 | 新しく事業を起こす、または事業展開をする場合 |
上記の条件に当てはまる場合、助成金を受給できる可能性があります。 注)助成金の種類により手続き内容、申請期間が異なりますので事前にご相談下さい。 |
もらえるはずだったのに・・・よくある助成金の失敗例
例えば・・・
- そもそも助成金のことを理解していなかった
- 助成金をもらえる資格があることに気づいていなかった
- 助成金の申請を忘れていた
- 計画の認定を受けずに設備等を導入してしまった
- 自分で申請したがもらえなかった
当事務所では、国の施策を実現するために支給される厚生労働省の助成金の中から
「今本当に使えるもの」を厳選し、ご提案&コンサルティングを行っております。
サービス内容
- 無料診断サービス
企業の状況をヒアリングし、活用可能な助成金を診断いたします。
※診断結果の共有には1週間ほどお時間をいただきます。 - 助成金の申請書類作成
面倒な書類作成はお任せください。経験豊富な社労士が正確かつ迅速に対応いたします。 - 受給までのフォローアップ
助成金の支給決定までの全プロセスを丁寧にサポート。進捗状況も随時ご報告します。 - 継続的な助成金活用の提案
一度きりの申請ではなく、企業様に適した助成金を継続的にご案内いたします。
当事務所の強み
- わかりやすい料金体系
着手金+成功報酬型で、安心してサービスをご利用いただけます。 - 事業者様に寄り添うサポート
経営者の視点を重視し、助成金以外の労務に関するご相談も一括対応します。
利用できる主な助成金
- キャリアアップ助成金(正社員化、育児休業支援など)
- 働き方改革推進支援助成金
- 雇用調整助成金(経営環境の変化に対応)
- その他、多数の助成金に対応しております!
助成金に関する相談 | 無料で承っております |
着手金 | 88,000円(税込み) ※顧問契約先様は66,000円(税込み) |
成功報酬 | 受給決定金額の15% ※顧問先は10% |
お問い合わせはこちら!
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームもしくはお電話にてお受けしております。
貴社の可能性を広げる助成金申請、私たちが全力でサポートいたします!